セッションにあたっての注意事項

セッションに参加する際の注意事項は以下のとおりです。お手数ですがご確認のほど、よろしくお願いいたします。

機材について

キーボードはレンタルを行う予定ですが、持ち込んでいただいても構いません。 そのほかドラムセットやアンプなどは原則としてスタジオの備品を使用します。 万が一、一般的なリハーサルスタジオに無いような機材が必要な場合/持ち込みをされる場合は主催者にご相談ください。そのほか、レンタル機材が必要な場合もご相談ください。

録音・撮影について

演奏の録音については、各自で自由に行っていただいて構いません。ただし、録音した物について、無断で不特定多数に公開することはご遠慮ください。

撮影については、必ず映り込む全員の許可を得てから行うようお願いいたします。昨今では自身が映っている写真を無断でネットなどに公開することによるトラブルも起こっておりますので、撮影を行うほうも撮影される側もご注意ください(撮影される側は最悪ネットなどに公開される可能性があることを考慮してご判断ください)。

また、主催側での動画撮影を予定しています。こちらはYouTubeでの公開する予定ですが、撮影されたくないという方がいらっしゃいましたらご相談ください。

そのほか注意事項について

  • 大人として最低限のマナー、モラルを持っての参加をお願いいたします。
  • あくまで一発合わせのセッションです。演奏の上手い下手は不問です。参加者の皆様でフォローし合いましょう。
  • 会場のルールに従ってのご利用をお願いいたします。スタジオ内は禁煙、禁食です。また、アルコールを含む飲み物も禁止となっております。
  • 機材および貴重品の管理は各自で注意して行ってください。盗難・紛失等があった場合でも責任は負いかねます。
  • 多くの方は初対面となるかと思いますが、他人に不快感や迷惑を与える行為や音楽とは無関係の勧誘行為などはご遠慮ください。
  • 他スタジオ利用者や参加者に迷惑をかけるような行為を行った方が居た場合、幹事の判断で該当者の退場、および最悪の場合はイベント中止を行うこともありますのでご了承ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です